- トップページ
- >
- 獣医師によるペット無料健診
獣医師によるペット無料健診 - よろず相談所
平成29年7月1日より、ビバペッツ新名取店にて無料健診をはじめました。
健康相談、病気の相談、簡単な健康チェックなどお気軽にご相談ください。
また、有料にはなりますがワクチン接種などの予防業務も随時実施しておりますので、よろしくお願いいたします。
概要は以下のとおりです。お気軽にご相談下さい。
開 催 : 毎週土曜日 13:00~17:00
場 所 : スーパービバホーム新名取店、ビバペッツ(チャンプわん)内
宮城県名取市美田園6丁目14-1
場 所 : スーパービバホーム新名取店、ビバペッツ(チャンプわん)内
宮城県名取市美田園6丁目14-1
内 容 : ペットの無料健診(健康診断、相談、便検査・・・等)
※便検査以外の各種検査については有料となります。
犬、猫の予防業務(有料)、一般診療および治療(有料)
※便検査以外の各種検査については有料となります。
犬、猫の予防業務(有料)、一般診療および治療(有料)
診療動物 : ペット全般(犬、猫、ウサギ、ハムスター・・・等)
※都合により、鳥類はお断りさせていただきます
※都合により、鳥類はお断りさせていただきます
お問合せ : 訪問アニマルクリニック浜口 080-4405-0196
★狂犬病予防注射は、市町村で行う集合注射と同一料金にて対応させていただきます。
2,500円(注射のみ、税込) 仙台市の方は手続き代金込3,100円(税込)
2,500円(注射のみ、税込) 仙台市の方は手続き代金込3,100円(税込)
予防業務料金表
価格はすべて税込です。
- 犬5種混合ワクチン
- 4,400円
- 狂犬病ワクチン(注射のみ)
- 2,500円
- 犬7種混合ワクチン
- 6,600円
- 狂犬病予防注射猶予証明発行
- 1,500円
- 猫3種混合ワクチン
- 4,400円
- マイクロチップ挿入
- 6,600円
※当院は毎年の混合ワクチンの接種ではなく、ワクチンの抗体検査をおすすめしております。
※狂犬病予防注射は春だけではなく年度中行っておりますので、余裕のある時にゆっくりお越しください。 接種の際は、役所から発行される狂犬病予防接種申請書を必ずお持ちください。無い場合は接種をお断りいたします。
- フィラリア予防薬 (おやつタイプ、イベルメックチュアブル)
- Sサイズ(体重~5.6㎏まで) 1個/1か月分
- 440円
- Mサイズ(5.7㎏~11.3㎏) 1個
- 880円
- Lサイズ(11.4㎏~22.6㎏) 1個
- 1,100円
- LLサイズ(22.7㎏~45.3㎏) 1個
- 1,320円
※錠剤タイプ(ミルべマイシン)も同価格でご用意しておりますので、ご相談ください。
- ノミマダニ予防薬 (滴下タイプ、フォートレオン)
- 2~4㎏用 1本/1か月分
- 990円
- 4~8㎏用 1本
- 1,100円
- 8~16㎏用 1本
- 1,320円
- 16~32㎏用 1本
- 1,540円
- 32~40㎏用 1本
- 1,760円
※錠剤タイプは応相談
